パチョ奮闘記用
リンク集

パチョ奮闘記には様々な場所へのリンクが張られてますが、
管理の都合上から、いったんこのページを経由して飛んでいただいてます。

早い話、同じとこに何度も張ってたりするんで、リンク切れの
チェックを楽にするための手抜きページってことです。




コロンの後ろはWebサイト名

Airpad pro : Power Support
Audio Active Player : Audio Active
Azusa Editor : onokun
B2 HUSEN / B2 Multi Clip : Box Box
BTJ32 / ECME : RG VEDA
Care Taker 9x : upRise
Close All : Suns & Moon Laboratory
Desk Keeper / 各種アイコンツール : KH Software Factory
Disk Mirror Tool : Mercury
Double Clicker : 不明
EmEditor : エムソフト
e Memo Pad : e Memo Pad
EZ Launcher 2000 / EZMP3 : みゅーちゃん
FFFTP / Backup / MemView : Sota
FolderMover : Trash and the beach
FolopGX : はいっ
Free Serve : Free Serve
GetHTMLW : Free Software
Globe Town : Globe Town
HTML Super Reference : リファレンス
Iria : gaogao@moemoe
Kangaroo : たちばなのデジタル日曜大工
+Lhaca : +Lhaca
MailExp : MailExp
Max Min Keyboard : MAMAO2のプログラム
Media Controlloer / Lite Paint : Abstract Instance
Memory Defragmenter : Fractal
Memory Recovery : RYO'S
MSDNライブラリ : Microsoft情報データベース
MTU等の調整で高速接続・高速表示 : つっくんのホームページ
Netscape : Netscape
Net Tune : みーのホームページ
PC汚染度チェック : null
Penta Memo : Penta.com
Pigy Edit : アトランティス堂
RarUty : RarUtyの跡
Registry Editor / HTML Diet : FacsyS
RootFTP : Comax Logic
SCMPX : SCMPX
Screen Shot / Photo Stand : KWT-SYSTEM
Side Exp / Win Catch : 伽藍堂
Snaper : Soliton8
T.Clip : Masaki Kouda's Online Software
TClock : Kazubon's
Tree Binder : ツリーバインダー
TWeather : あらたさんちのソフトウェア
Typnd / Kitchen / HTMLER : ある樹々のざわめき
Virtual Drive : Sirius
ViX : ViX
>Win使いのためのMac講座 : Eternal Life
WWWC : nakka.com
YahooBB : YahooBB
ZERO : ZERO
カラっと : 猫の缶詰
きゃぷら : Chappy's PaPa
サイト診断 : お絵描きさんねっとわ〜く
スペースkakiko : スペースkakiko
たけちん : Susieの部屋
「超」Backup : 工房 晶洞
デスクトップカレンダー / ガバッと終了 : しののんのぺえじ
猫まねき : 猫の手広場
まぐまぐ : まぐまぐ
窓の手 : Windows House
秀丸 : 秀まるお
復元 : 不明





Airpad pro
なんの変哲もない純正インテリマウスをスーパーマウスに変えるマウスパッド。操作感は「浮いてるんじゃないのコレ?」で、エアホッケーそのもの。「マウスパッドなんてどれも同じ」なんて固定観念を逸するほどにリニア&スムーズ。
ただし定価3400円と、マウスパッドの値段からも少々逸脱している。

→Power Support


Azusa Editor
珍しい「レスエディタ」。掲示板のレス書きに便利な機能を搭載。

→onokun


B2 HUSEN / B2 Multi Clip
B2 HUSEN
非常駐型の付箋紙ソフト。現在の壁紙をコピーして付箋を上書きし、壁紙設定をそれに変更することで実現する。デスクトップカレンダーとは違って一時的なものではないので、再起動しても消えない。
B2 Multi Clip
クリップボード拡張ツール。もちろん常駐する。

→BoxBox


BTJ32 / ECME
BTJ32
画像を圧縮するコンバータ。フリーソフトゆえにGIFには対応してないが、透過色を使わない限りは特に問題ない。ファイル右クリックからの直圧縮、複数の画像を一括してHTMLカタログにする機能も搭載。
ECME
ファイルの右クリックメニューに「ヘルパー」が現れ、ReadOnlyを解除したりファイル名を大文字/小文字に変換できたりする。中でも「フルパスのコピー」が大変便利。

→RG VEDA


Care Taker 9x / Original / Slim
常駐タイプのメモリ管理ツール。自動最適化やシステムモニタもついてて便利。

→upRize


Close All
起動するとウィンドウを全部閉じちゃう小物ツール。パソコンを終わらせる時に使用すると便利。「ガバッと終了」と併用するとさらに便利かも。

→mikegami


Desk Keeper / アイコンツール
KH Software Factoryさんの作ったオンラインソフト達。
Desk Keeper 2001
デスクトップのアイコンの位置を憶えさせて、ボタンひとつで元に戻せるアクセサリ。アイコンの位置が常に決まってる人には便利。
Icon Magic
アイコン変更ツール。フォルダや特殊アイコンの他、ファイルタイプのアイコンも変えられる。特にファイルタイプアイコンを変えられるツールは少ないので、おすすめである。
Icon Knife
画面をキャプチャーして四角く切り抜き、そのままアイコンとして保存できる便利ツール。個別のフォルダアイコンを作る時とか、手間をかけたくない時に愛用。
Icon Viewer
アイコン抽出ツール。EXEやDLLに入ってるアイコンデータを抜き出して保存できる。「送る」メニューに入れておくと使い勝手が良い。
Icon Stusio
アイコンエディタの中では間違いなく四天王に入るであろう定番エディタ。専用だけあって、ペイントなんかで作るより遥かに便利で効率的。
Animedit
アニメーションカーソル作成ツール。ドット絵自体は他のエディタで作り、これでアニメーション速度などを合成する。
Fade Message 2001
ダイアログが格好良く登場する面白アクセサリ。Win2000なら半透明ダイアログとかもできる。昔は愛用してた。

→KH Software Factory


Disk Mirror Tool
差分バックアップツール。フリーソフトとしては珍しく、「新しくフォルダを作ってバックアップを作成」する"世代バックアップ機能"を搭載。
でも日常のバックアップに使うならBackupの方がおすすめ。

→Mercury


Double Clicker
マウスボタンを押しっぱなしにするだけでダブルクリックにしてくれる常駐。

リンク切れ


EmEditor
秀丸と肩を並べるスーパーテキストエディタ。プログラムを書くために生まれ、プログラムを書くために進化し、プログラムを書くために特化した「メモ帳」。
もちろん「拡張子ごとの設定」も備えてるので、小説や日記など普通のテキストにも大きな効力を発揮してくれる。
秀丸に比べると、文字を色分けして見やすくする「強調表示」にかなり強く、カスタマイズの範囲も格段に上。なんとメニューバーまで好き勝手に改造可能。また、3000円と秀丸より1000円安い。
なにより強いのは、ほとんどの文字コードへの対応。秀丸で頻発する「Webページでソースをのぞこうとしたら文字化けしてる!」というようなことが皆無なのだ。
さらにプラグインシステムも実装してて、これは秀丸で言うところの「マクロ」にあたり、しかしC言語製だけあって高度なことができる。特別な事前設定を必要とせず、フォルダへ放りこむだけで自動的に使えるようになるのは好得点だ。(ただ、秀丸マクロに比べて数がやや少ない…)

→エムソフト


e Memo Pad
Tree Binderと同じようなツリー型メモ帳。どちらも一長一短だが、こちらの方が将来性があるので愛用している。

→e Memo Pad


EZ Launcher 2000 / EZMP3
シェアウェアだけはある、とっても多機能なアプリケーションランチャー。「ランチャー」というシステムを活かしたMP3再生機能が重宝。
登録可能な数は実に万単位だが、面倒を感じずに使えるの400〜600個ほど。(ディスプレイのサイズにより異なる)
EZMP3は、EZ Launcher 2000でMP3を再生できるようにするプラグイン。

→みゅーちゃん


FFFTP / Backup / MemView
曽田さんが作ったフリーウェア達。
FFFTP
かの有名なFTPクライアント。RootFTPと人気を二分する。
軽さと簡単さが特長だが、個人的にはRootFTPの方がおすすめ。
Backup
簡単操作の差分バックアップツール。あらかじめ「どのファイル/フォルダをどこへバックアップ」と設定しておくだけで、勝手にバックアップしてくれる。コマンドラインを使えば 起動→バックアップ→終了 と全自動化も可能。かなりの勢いでおすすめ。
MemView
メモリとシステムリソースをリアルタイムに表示する常駐アクセサリ。メモリの最適化機能などは備えてないが、ウィンドウを自在に調整できるので占有面積がかなり少なくてすむ。Windows標準のリソースメーターの代わりにどうぞ。

→Sota


Folder Mover
通常では移動・リネームできない「Program Files」フォルダなどをどうこうするツール。システムの大事なとこも大量に書きかえるので、Win Meユーザー以外の半端な素人は使用禁止。(システム復元で元に戻せる)

→Trash and the beach


FolopGX
エクスプローラがフォルダ表示に使う folder.htt の中身を書き換えるツール。いくつかの.httファイルを用意しておけば、気分に応じてお手軽に使い分けられる。
また、ウィンドウ右上にある「最小化」「最大化/標準に戻す」「閉じる」の3連ボタンの横幅を変えられるという面白機能もある。常駐もしないのでおすすめ。

→はいっ


Free Serve
予備として用意してる接続用プロバイダ。怪しい専用ソフトも不要でサブにうってつけだったが、今は完全無料ではなくなってしまった。

→Free Serve


Get HTMLW
プロキシサーバー。キャッシュをいろんなブラウザで使いまわしたり、リンクを追ってWebサイトを自動ダウンロードしたりする。ただし導入は簡単じゃないので、初心者にはおすすめできない。

→Free Software


Globe Town
よくある無料ホームページスペース。広告はページ埋めこみ型で、容量は50MBもある。FTPも使えるし、さらにメールアカウントまでもらえる。少々遅いのは難だが、これはおすすめだ。
しかし、ある法則を使うと簡単に広告を非表示にできるのだが、そんなんでいいのだろうか。

→Globe Town


HTML Super Reference Ver.2
HTMLのリファレンスサイト。説明が簡潔すぎて初心者の手助けはできないが、タグに使用できるすべての属性が手っとり早く載ってるので、慣れてる人には実用価値あり。

→HTML Super Reference Ver.2(リンク切れ)


Iria
巨大なデータを分割してダウンロードしたり、中断して後で再開するレジューム機能(サーバーの対応が必要)など、ダイヤルアッパーをサポートしてくれる "定番" ダウンロードツール。他にも多彩な機能をもつ。
なお、Iriaはただいま開発が中止されており、不具合等の対応は期待できない。

→gaogao@moemoe


Kangaroo
簡単お手軽な軽量メモ帳。32KBまでのメモが10ページ。内容は専用のdatファイルに記録する。
機能的には最低限で、ファイルへの書き出しもできないので、内容を移す時はコピペを使う必要がある。
しかし、それを差し引いてもあまりある「自動保存」と「最前面設定」は、ちょっとしたメモや掲示板のレス書きに絶大な威力を発揮。小粒ながら、当たりのソフトである。

→たちばなのデジタル日曜大工


+Lhaca
世界的に著名なアーカイバ。DLLを必要としないので、「アーカイバ」の意味もわからないような初心者にもおすすめ。(解凍レンジとかの方が簡単だけど)
ZIPとLZHの圧縮/解凍ができればいいけど、念のために主な形式には対応しててほしい…って人向き。

→+Lhaca


Mail Exp
アウトルックやユードラなど、メールソフトのメールデータを変換するコンバータ。いろんな形式に対応している。
メールソフトを乗り換える時にデータがうまく移せなかったら試してみよう。

→Mail Exp


Max Min Keyboard
キーボードからウィンドウをコントロールできる常駐タイプのツール。最大化、最小化、元のサイズに戻す、最前面や最後面にまわす、そして便利なのが「常時最前面に設定・解除」。
ウィンドウならなんでも最前面に固定できて、メモ帳で掲示板のレスを書いたりする時などに重宝。
しかし機能のわりにリソースの消費が激しいので、使う時だけ起動するのが賢い。

→MAMAO2


Media Controller / Lite Paint
Media Controller
MP3、MIDI、WAV、音楽CD、プレイリスト(.m3u)に対応する軽量小型のプレイヤー。音質にはこだわらないから軽いのがいい!って人におすすめ。
タスクトレイに格納できるのが高得点。
Lite Paint
ペイントソフト。市販のグラフィックソフトは高くて買えない!という人に貴重なフリーソフト。
タブレットには対応してないが、レイヤーやフィルタ、無限アンドゥ(やり直し)を実装してるので、ペイントなんかよりは遥かに役に立つ。もちろんPhotoshopとかを持っているなら不要…。

→Abstract Instance


Memory Defragmenter
いわゆるメモリ管理ツール。メモリにたまってるデータを強制的にHDへ移動させることで、空き容量を作る。
この手のツールは多種多様だが、これは機能・負荷の軽さ・自作スキンによる占有面積の極限最小化など、素晴らしい性能。

→Fractal


Memory Recovery
非常駐タイプのメモリ最適化ツール。起動→最適化→終了 と全自動にできるので、メモリと一緒に「常駐はイヤン!」て人も最適化する。
常駐してでも手間のない方がいいなら、すぐ上のMemory Defragmenterがおすすめ。

→RYO'S HOME PAGE


MSDNライブラリ
Microsoftが運営する情報データベース。IEのHTML / JavaScript / スタイルシートに関する情報をゲットするなら、信用性・実用価値ともにこの上なし。(そりゃオフィシャルですから)
なお、嘘みたいに広いので慣れないうちは迷子確定である。
HTML / JavaScript / スタイルシートのリファレンスを見たいなら、 トップ → プラットホームSDKドキュメント → プラットホームSDKドキュメント(日本語) → Webサービス → Internet SDK : プラットホームSDK → ダイナミックHTML → DHTMLリファレンス が正解ルート。

→MSDNライブラリ


Netscape
まぁ説明の必要はないけど、通称「ネスケ」と呼ばれるWWWブラウザ。かつては主流で有償だったが、ゲイツの戦略に屈し、圧倒的な差をつけられて2番手に降格。でも根強い人気がある、まるでSEGAみたいなブラウザ。

→Netscape Japan


Net Tune
Windowsの通信設定であるMTUやRWINなどを書き換えるツール。一応レジストリカスタマイザに属するので、キーさえわかれば特に必要はない。が、やっぱお手軽に越したこともない。
これらのデフォルト設定はダイヤルアップを前提にされているため、ADSL導入時には数値を最適化してやると、パフォーマンスの改善を望める。ただし必ず上がるわけじゃないので注意。

→みーのホームページ


PC汚染度チェック
いくつかの設問に答えると、自分のPC汚染度をチェックしてくれる。「してくれる」といっても、ジョークテストなので真に受けるべからず。
ちなみに俺は62%だったが、アキぴょんは103.85%を叩き出した。さすがである。

→null(引越しの際に消失の模様)


Penta Memo
機能的にはごく普通のメモ帳。登録した単語を色分けするくらいの機能くらいはある。
ペンギンをあしらったかわいらしいデザインなので、Windowsの無愛想なメモ帳が嫌いな娘っ子にはおすすめ。

→Penta.com


Pigy Edit
上のと同じく、ペンギンをあしらったHTMLエディタ。そのかわいらしさに似合わず、ファイラやカラーコード取得、タグ挿入支援、カスタマイズなど、抜群の機能をもつ。
ただし、メニューバーがないのとショートカットキーがほとんどないのは致命的。

→アトランティス堂


RarUty
マルチのアイコンでおなじみ、フリーソフトでありながらほぼすべての圧縮形式に対応する、すごいアーカイバ。分割、結合といったハイテク機能までも搭載している。
ただ、ビギナーには難しいので+Lhacaなどをおすすめ。

→RarUtyの跡


Registry Editor / HTML Diet
FacsyS Registry Editor
高機能なレジストリエディタ。シェアウェアで1000円。細かい使い勝手に不満はあるものの、Windows標準のに比べれば遥かにマシ。これを使って君もレジストラーになろう!
HTML Diet
余分なタグを削除したり効率の良いタグへ置き換えるなどして、ファイルサイズを小さくしてくれるツール。
HTMLエディタにもなってて便利は便利だけど、肝心のダイエットは手書き派には効果なし。ホムペビルダーなどの作成ソフトを使ってる人にはいいかも。

→FacsyS


RootFTP
FFFTPと双璧をなすFTPクライアント。FFFTPに比べて重たいが、エクスプローラと同様に扱えるので、こだわらない人にはこっちの方が便利。

→Comax Rogic


SCMPX
軽さが売りのMP3プレイヤー。MP3へのエンコードもできる。

→SCMPX


Screen Shot
画面キャプチャツール。Print Screenキーを押すたびに画面をキャプチャして、連番のファイル名をつけて次々に保存していく。
しかし起動中はタスクバーへ居座るため、全画面をキャプチャするには具合が良くない。きゃぷらが絶対的におすすめ。

→KWT-SYSTEM


Snaper / Photo Stand
Snaper
すぐ上のScreen Shotと同じと思ってよろしい。
Photo Stand
Win Meについてる「マイピクチャスクリーンセーバー」に似たもの。あらかじめ登録しておいた画像を次々に表示する。ネットで落としてきたコレクションの観賞にもどうぞ。(配布中止の模様)

→soliton8.com


Side Exp / Win Catch
伽藍堂さん作のフリーウェア達。
Side Exp
マウスカーソルを画面の左右どちらかにつけると現れる、変形縦長エクスプローラ。常駐するので、ファイルをあちこち開く時に便利。
Win Catch
画面キャプチャツール。取りこんだ画像を加工できる簡単な機能をもつ。中でも「マウスカーソル埋めこみ」は大変にありがたい。(カーソルは普通キャプチャできない)
用途にもよるが、キャプチャ性能や基本的な使い勝手はきゃぷらが完勝。

→伽藍堂


T.Clip
シェアウェアのクリップボード拡張ツール。様々な便利機能を備えるが、残念ながら俺の欲しいものではなかったので試用だけに終わった。
なにより…2000円は高すぎる。

→Masaki Kouda's Online Software


TClock
タスクバーの改造アクセサリ。Windowsを改変するのではなくソフトで実現されているので、常駐となる。
世間では「時計改造ツール」として有名だけど、実はかなりの便利機能を備えた優れもの。

→Kazubon


Tree Binder
e Memo Padと同じような、ツリーで管理できるメモ帳。大量のメモなどをエクスプローラのように扱えるので、大変重宝できる。
長所は多いものの、総合点で比べるとe Memo Padの方がだいぶ上。

→Tree Binder


TWeather
天気予報ソフト。もちろんこいつが予想してくれるわけはなく、気象庁にアクセスして週間予報と衛星写真をゲットする。
テレビはまったく見ないけどネットには毎日つなぐっつぅ俺みたいな奴には便利。

→あらたさんちのソフトウェア


Typnd / Kitchen / HTMLER
いずみさん作のフリーウェア達。
Typnd
キーを押すたびにカタカタと音がする常駐。ICQだかなんだかと同じ音らしい。最近、TypndXという新しいバージョンが出た。
Kitchen
指定したウィンドウのサイズを変更するだけのソフト。たとえばブラウザのサイズを800×600にすると、XGAでSVGAの表示試験ができる。小物だけど便利。
HTMLER
テキストファイルをドロップすると、改行コードのとこに<BR>をつけたHTMLファイルを生成するソフト。小説などの長いテキストをHTMLへ加工する時に。カラっとのような16進数カラーコード取得機能もついてる。

→ある樹々のざわめき


Virtual Drive
好きなフォルダを仮想ドライブにするツール。要するにフォルダをハードディスクと同じ扱いにできる。ツリーでもハードディスクと同じレベルに並ぶので、アクセスが楽になる。
しかし雪子ちゃんではトラブルが発生したため、試用中止になった。

→Sirius


ViX
高機能な画像ビューア。ファイラとアーカイバまで兼ねる。秀丸並みの強力カスタマイズで自分好みに育てられるのが絶対的な魅力。
かなり長い年月をかけて熟成されてるようで、完成度は素晴らしい。
Webページに詳細な説明が用意されているので、導入の検討はそちらでどうぞ。

→ViX


WWWC
登録したWebページが更新されているか自動チェックしてくれるツール。WebサイトがMETAチェックという機能に対応してると、より確実なチェックが可能になる。もちろんsiteCTSも対応済み。設定方法はトップページにあるWWWCの説明リンクにて。

→nakka.com


YahooBB
検索やオークションで有名なYahooが調子にのって始めたADSLサービス。月々のお支払額がテレホ+プロバイダとたいして変わらなかったので、我が根城にも導入してしまった。

→YahooBB


ZERO
俺がメインで使っているプロバイダ。かつては年会費500円のみで普通のプロバイダと同じように使える超穴場だったが、現在は有料化されてしまった。それでも「ZERO」。
まぁ月700円で接続無制限・HPスペース50MB・メール容量50MB、それでいて「広告なし」なら絶対お得だと思う。すでに3人の友人が感染との噂だが、当の俺はYahoo!BBの登場によって無料プランへ変更、現在はホームページスペース&接続用予備として使ってる。

→ZERO


カラっと
パレットをクリックするだけで16進数のカラーコードを取得できる便利ツール。そこからさらに微調整も可能。グラデーション文字の作成機能も備える。

→猫の缶詰


きゃぷら
多彩なコマンドラインが売りの画面キャプチャソフト。俺が思うところの最強ツール。
ショートカットにコマンドラインを入れて、お好きなキーを割り当てる。あとはCtrl+Alt+キーで、起動→キャプチャ→連番保存やクリップボードへコピー→即終了にて消費リソースゼロ。
さらに、カーソルのキャプチャにも対応してるのが驚き。(うまく動かない時もあるけど)
キャプチャした画像の編集、PNGやJPEGへの圧縮もできて、これひとつあれば他のキャプチャソフトは不要!ってくらい強いソフトである。

→Chappy's PaPa


サイト診断
いくつかの質問に答えて、自分のWebページがどれだけ人に優しいかを診断してくれるページ。

→お絵描きさんねっとわ〜く内サイト診断のページ


スペースkakiko
Globe Townと同じく、無料のホームページスペース。容量は20MBで、広告はページ埋めこみ型。
しかしFTPが使えなかったので使いものにならず、試用しただけに終わった。

→スペースkakiko


たけちん
有名オンラインソフトのランキングを作ると確実にトップ3に入るであろう「Susie」を作った人。解凍ツールの「Lhasa」も同じくらい有名だけど、こちらは最新のツール相手には力不足が目立つので、あまりおすすめできない。

→Susieの部屋


「超」Backup
使える差分バックアップツールを探してた折に見つけたシェアウェア。しかし曽田さんのBackupの方が便利かつフリーウェアなので、試用しただけに終わった。

→工房 晶洞


MTU等の調整で高速接続・高速表示
ADSLを導入するにあたって、MTUやRWINに関する設定情報、おすすめ設定のレジストリファイルなどを提供しているWebサイト。役立つ情報が多く、ADSLに限らずダイヤルアッパーにも一読をおすすめ。

→つっくんのホームページ


デスクトップカレンダー / ガバッと終了
デスクトップカレンダー
世にも珍しい非常駐型カレンダー。壁紙をコピーしてカレンダーを上書きし、それを一時的にすりかえることで実現している。
このため、再起動時には戻ってしまうが、コマンドラインやスタートアップで解消可能。なにより、非常駐というのは素晴らしい強みである。
ガバッと終了
登録したソフトを一括終了 / 一括起動できる便利ツール。常駐をひとつひとつ落とす手間を省いてくれる。Close Allと併用するとさらに便利かも。

→しののんのぺえじ


猫まねき
シェアウェアだが、値段の5倍以上の働きをするスーパーキーボードカスタマイザ。俺的三種の神器の長であり、これが入ってないパソコンには触りたくないほどご執心。
とにかくキーカスタマイズならお任せで、お好みのショートカットを自由自在に作れる。他にもキーボードに関する多彩な機能を装備した、マウス嫌いの連中には夢のようなソフト。

→猫の手広場


窓の手
各種アイコン変更やWindowsの設定を便利にする、超定番カスタマイズツール。レジストリが怖い人にも便利だし、ちまちま書き換えるのを面倒くさがる慣れた人にも便利。

→Windows House


秀丸
EmEditorと肩を並べる "定番" テキストエディタの雄。HTMLやJavaScript、C言語などを書くのに便利な機能が勢揃い。一度使ったら手放せなくなるっていうか、メモ帳がいかに低機能で役に立たないかを痛感させられる。
拡張子ごとに設定を変えられるので、小説や日記など、普通のテキストにも便利なことこの上なし。ていうかメモ帳はアンインスト可。
EmEditorに比べて検索関係の使い勝手が良く、柔軟なカスタマイズと併せてソース手書き派を強力にバックアップしてくれる。「秀丸マクロ」は初心者には取っつきにくいが、是非とも揃えよう。いろんな便利機能を追加できる。
た・だ・し、4000円とだいぶ高嶺の花なのは覚悟。でも貧乏学生やプログラマには無償にしてくれる制度があったりして、なかなか好感度高し。

→秀まるお


復元
ごみ箱から削除しちゃったファイルを復元する救世主。操作は簡単、設定もインストールも不要。備えあれば憂いなし。
NTFSフォーマットには未対応だが、FAT16とFAT32をサポート。
なお、Webサイトを開設しているか不明なので、特別にここから直接ダウンロード可能。(転載許可有)

復元 Ver1.7.3 のダウンロード
  • 211KB(216,364bytes)
  • undel173.exe(自己解凍式)
  • Norton Anti Virus 2001 最新ウィルス定義でチェック済




一番上へ!




緊急脱出口